QED

私はこの世界について驚くべき真理を発見した。だが、それを記すにはこのブログは狭すぎる。

【帰納】と【演繹】こそが、人間がコンピュータに勝てる分野

昨日書いたプログラミングのステップ1段階目 [1](僕らが日常使う)人間の言葉を、数学の言葉(ロジック)に変換する ですが、本当はこの前に モデル化 という作業があります。 『コンピュータが仕事を奪う』(新井紀子)を読んで思ったことを書き留めます…

数学とプログラミングと、今後なくなる仕事

「数学が得意な人は、プログラミングも得意なことが多い」 という経験則は、なぜなのかと思っていたのですが 『コンピュータが仕事を奪う』(新井紀子)を読んで謎が解けました。.

セールスの概念をひっくり返す「高確率セールス」

『売り込まなくても売れる』という本を読みました。http://amzn.to/102UxwP 久々に「自信をもって人に勧めたい本」でした。. この本では、「セールス」とは何かという定義・パラダイムを 伝統的な 相手を説得して”Yes”と言わせる(物を買わせる)こと という…

資本主義的価値観を客観視する

『年収100万円の豊かな節約生活術』(山崎寿人)http://amzn.to/1qJSFhu という本を読みました。 ブログで取り上げられていたのがキッカケでしたが タイトルから推察されるように「どうしたら節約できるか」という本 ・・・ではなく 「お金をたくさん稼ぐこ…

所得の再分配やらなんやら

近所にジムつきの公共の体育館があることを聞いたので行ってきました。 なんと家から徒歩5分。めっちゃ近いのに気づかなんだ。 灯台もと暗しとは言いますが、 チャンスやラッキーは、案外、身近なところにあるものかも知れません。 ちなみに、この「灯台」…

投資と物販は似ているように思う

『年収1000万円の貧乏人 年収300万円のお金持ち』を読みました。 『金持ち父さんのキャッシュフロークワドラント』のような内容。. 読んで感じたのは、投資と物販(そんなにやったことないですが)は 本質的に同じものなのではないかということ。.

人と仕事のマッチングが経営者の仕事

ある仕事で非常に優秀だった人が、別の仕事でまったく成果を出せない。 ある仕事ではまったく無能だった人が、別の仕事では大活躍をする。. そんな例を見るにつけ、人には得意・不得意があることを切に感じます。. おおよそ成果を出している人には2種類ある…

この宇宙が終わった後の話と、始まる前の話

ネタに困ったので科学ネタで。 この宇宙ができてから約137億年といわれますが ・この宇宙が終わったらどうなるのか ・また、この宇宙ができる前はどうだったのか、という話。. 夜空を見上げると、不思議な感覚にとらわれる。 悠久の昔から続く星空。 はる…

社会的欲求の時代とSNS、そしてこれからの未来

今の時代でなかったら こんなにもFacebookが流行ることはあっただろうかと考えます。 それは通信インフラの整備という、ハードの話だけではなく 人々の欲求段階として、という話。 極端な話、戦後の焼け野原の状態(僕も話でしか知りませんが)で Facebookが…

「犯罪=悪」ではないし、「犯罪=悪」というのは、すごく危険な考え

ちょっと前にネットニュースで話題になったのが 「犯罪=悪いこと、じゃねえだろ」 と(援交の補導官に対して)言う女子学生の画像。 で、それに対して 「この女子学生は頭がおかしい。犯罪=悪いことに決まってるだろ」 と女子学生を非難する記事が多かった…

お金持ちになる方法

今日はあなたに、お金持ちになる方法を教えます。 非常にシンプルな、誰にでもできる方法です。 その方法とは

唯物論は、人間の生きる気力を奪う破滅的な思想である

中途半端に科学をかじった人(たとえば僕の出身大学の人等)に多いのが 僕らの”心”も、脳という”物質”が生み出したものに過ぎない という「唯物論」的な考え。. 僕自身、”心”とはなんだろうか、ということをたまに考えます。 というか、今日も考えていたので…

「教える」とは、経験を積ませること

『「経験知」を伝える技術』という本を読みました。 原著名は『DEEP SMARTS』(深い知恵) 単なる”知識”ではない、 直感や判断のもとになる深い経験や専門知識 を本書では【ディープスマート】と呼んでいます。 日本語では「知恵」といえるかもしれません。.…

欧米で話題のタイプ診断テストMBTI

MBTIというタイプ診断テストをご存知でしょうか。 「あなたは何型(タイプ)?」 と聞かれたら、日本人なら血液型を答えますが、 アメリカではMBTIを指すくらい普及しているといわれるMBTI。 (実際、イチロー選手が渡米した際に聞かれたそうです) 機会があ…

「名著」の条件

■「名著」の条件 今頃ですが『人を動かす』をようやく読みました。 人間関係の名著ですね。 『人を動かす』という邦題からすると NLPのような人心掌握のハウツー本のイメージを持っていましたが、 (読まれてたことのある方ならお分かりの通り) 他者と良好…

あと3年の命

■あと3年の命 先日参加したセミナーで 80年の人生設計ではなく、30年の人生設計で生きる という生き方を聞いて、衝撃を受けました。. 僕らは無意識のうちに、平均寿命まで生きるように思って 80年の人生設計をしています。 それで、「将来のために」と思って…

我々には認識でk(ry 4  ~僕らにせまる黒い影~

■我々には認識でk(ry 4 ~僕らにせまる黒い影~. 「僕らには見えないし、さわれもしないし、認識にものらない”生物”が 実は僕らのすぐ近くにいて、 しかもその”生物”は、周囲の物質や僕らの体をすり抜けたりできる」 という話が、 科学的には全くおかし…

我々には認識できない”生物”が(以下略)3  ~「五感」も電気の力~

「僕らには見えないし、さわれもしないし、認識にものらない”生物”が 実は僕らのすぐ近くにいて、 しかもその”生物”は、周囲の物質や僕らの体をすり抜けたりできる」 という話が、 科学的には全くおかしくないどころか十分ありえることを説明する というシリ…

我々には認識できない”生物”が、あなたの周りにもいるかも知れない2  ~「ぶつかる」とは、どういうことか ~

「僕らには見えないし、さわれもしないし、認識にものらない”生物”が 実は僕らのすぐ近くにいて、 しかもその”生物”は、周囲の物質や僕らの体をすり抜けたりできる」 という話が、 科学的には全くおかしくないどころか十分ありえることを説明する というシリ…

我々には認識できない”生物”が、あなたの周りにもいるかも知れない1

「目に見えない、感知できない”生物”が、実は私たちのすぐ隣にいて、 しかもその生物は、いろんな物質もすり抜けて行動している・・・」 そんな二流のSF小説のような話が 科学的には十分ありえる ということを、これから何回かに渡ってお話したいと思います…

あなたがいつまで経っても”新しい自分”になれない理由

新たなことを身につけるには 1.理解 … 言葉の意味が分かる 2.実感 … なぜそれが大事なのか納得する 3.実践 … 行動に現れる、自分のものになる という3ステップが必要だという話を聞きました。 例として『人を動かす』の 原則1「批判も非難もしない。…

気づかぬバカを脱出する方法

頭痛がするので、肩こりが原因かと思って行ったマッサージ屋さんで 「風邪を引いたのでは?」という指摘を受けました。 たしかに言われてみれば、朝から鼻水も出て、体もダルいです。 そこで思ったことには 「バカは風邪を引かない」と言うが 風邪を引いてい…

仕事に「正解」はない

一昨日の有吉さんの講演会の内容の続きです。 「どうすれば人は動くのか」 という問いに対して、有吉さんのお答えは ・相手に仕事を任せると共に その仕事にやりがいを感じ、楽しめるようにする ・そのためには、無理にでも誉める。叱ることは一切しない と…

お金を使うのにも手数料がかかっている

ある本を読んでいて、なるほどな、と思ったのが お金を使うにも手数料がかかる ということです。

任せれば、人は楽しみはじめ、いろいろなことが動き出す

京大のイベントで、NHKプロデューサーの有吉伸人(ありよしのぶと)さんの講演会に行ってきました。 (なぜか、ちゃっかり司会もしてきました笑) 有吉さんは、NHKの人気番組『プロフェッショナル 仕事の流儀』を企画から1人で立ち上げられ 『プロジェクトX…

妖怪ウォッチで、あなたの悩みは9割解消する

巷で流行っている「妖怪ウォッチ」というゲーム・アニメについて ○『妖怪ウォッチ』が子供の心に与える良い影響がすげえhttp://blog.livedoor.jp/qmanews/archives/52107679.html というTwitterのまとめを読みました。 僕なりに要約すると ・妖怪ウォッチの…

若くして大成功している人はスタートが早い

現代ビジネスの記事2本。 このサイトは、結構おもしろい記事が載っていることが多い気がします。 ○これが日本の大金持ち「トップ100人」第2部 高額所得者の栄枯盛衰に学ぶ「金持ちになるのは簡単だが金持ちであり続けるのはこんなに難しい」 http://gendai.…

【ムームードメイン+ロリポップ】一部のメールアドレスだけを他サーバーで使う方法

すでにホームページとメールを、ムームードメイン+ロリポップで運用していたのだけど 一部のメールアドレスだけを他のサーバーで運用したい要求が出てきたので、その対応メモ。 具体的に言うと HP :http://www.example.com/ ロリポップ メール1:info@e…

ブラックホールは存在しない?

スティーヴン・ホーキング博士は、『arXiv』に公開した短い論文で、「光が無限に抜け出せない領域という意味でのブラックホールは存在しない」と主張している。 http://sankei.jp.msn.com/wired/news/140127/wir14012716000000-n1.htm 短い論文だったので読…

iOSアプリをAppStoreを経ずに公開する方法はないのだろうか

iOSアプリをAppStoreを経ずに公開する方法はないのだろうか、と考えているのですが ・AdHocはUDIDが必要なので面倒 ・Developer Enterpriseは社員のみに限定される ということで、なんかうまい方法はないかとAppleの規約を見ていました。 “Customer” means a…